
ヒンジ部ロッドの折れによるリッド交換です。リッドはリベットで止められています。リベットを削りリッドを外します。リベットの残骸が残りますので裏面にガムテープを当て残骸を叩き落とします。ガムテープを裏面に貼らないとリベットの残骸が車のどこかに旅立ってしまいますので・・・。捜索の旅に何時間も費やすこともありました・・・・。のでガムテープ様様です。

もちろん新品部品は色なんて塗られてません。

全面ペーパーがけ

レクサスなのか旧部品シーリングされてましたので新品部品もシーリング。流石高級車・・・・。
さてどうやって両面塗装するのでしょうか・・・・。

たいした話でないですが・・・。


カラーベース塗装



塗装完了。カラー077この色パールの塗装回数3セット。パールの塗装回数変わるだけで色味がかなり変わります。特に色目こだわる方はクォーターパネルにかけてぼかし塗装をおすすめします。

と言いつつあまり色の違いがわからなく出来てしまった・・・・。
だから当社に依頼してきたのでしょう・・・・か。ご依頼誠にありがとうございました。






















































この記事へのコメントはありません。